オススメ本ブログ更新しました
見てない方は是非見てみてね♪
こんぬつは。
ゼニマルですねん。
今日も大阪は暑ーおまんなぁー。
でも夕方から雨らしいので
みなさまお気をつけを。
先日ですね
恒例のパッションミーティングがございましてね
色々学んできたのです。
今回は衛本社長のお話を聞いておりまして
15年間で50件ほど展開されてるのですかね?
美容室、マツエク、ネイル、スパサロンなどなど
その方から学ぶ組織論を聞いてまいりました。
組織をどう構築して行っているのか?
ってやつ。
内容はもちろん書きませんが
当たり前ですが本当に勉強になりました。
中でも衛本社長が大切にしている言葉ってがありまして
それさえ守れば必ず年商ん億円位は必ず上がるよ
ってやつを僕も早速実践しようと思いますwwww
以前もね
うちの吉原会長のお話を聞いている時に質問してみたんですよ。
美容室でも1店舗の人もいれば
それこそ何十店舗何百店舗って出す人がいますが
何が違うんですか?
っていうのを聞いてみました。
そして吉原会長に教えてもらった事を
聞いて自分なりにこの何日間か色々ずぅぅぅぅっと
考えてたんですよ。
そしたらね
自分なりに答えが出ましてね
結局ね僕はこう思いました。
この環境ってのは
周りにどんな人がいるのか?
っていう事なんだと思います。
いかに自分がその人達といる事で
悔しいって思えたり
自分が惨めになったり
クソーーーーって思えるのか?
例えばこれが
周りの人がすんごい美容技術の上手い人ばっかりだと
自分で自分の技術を見て
クソーーーーって思ったり
あんなに上手く出来ないという自分を惨めに思ってしまったり
悔しく思ってしまったり
だからこそ勉強会に出かけ
そして
勉強を続けれるんだと思います。
これがそういう環境がないと
自分で自分を判断してしまう。
みたいな感じで。
でも圧倒的にすごい人を見てしまった時に
辛くなっちゃう
この辛くなるとか
悲しくなるという
負の原動力ってのが人を突き動かすんだなと。
じゃー
店舗展開する人ってどうなのか?
色々な人達を見てきましたが
こういう世界の人たちは
やはりお金というものに対しすごくシビアです。
お金の価値を本当に知っているわけですよね。
無駄なものには一円も払わない。
しかし必要と思うものには
投資することを惜しまない。
で、いつ何に投資するべきなのか?
そしてどのように回収するのか?
自己資本だけに頼らず
借り入れに対しても積極的で
どうすればより良い条件で借りれるのか?
そしてどのタイミングで借りるべきなのか?
などに対しても
圧倒的な経験値と
自分の中でのルールを守っています。
結局どれだけ売り上げが悪化しようが
キャッシュさえあれば倒産することはなく
でも逆にどれだけ売り上げが上がっていても
キャッシュがなければ倒産するわけですからね。
で、この人たちは
積極的に色々な経営者に会いに行かれます。
それも自分たちよりすごい人達にです。
常に安心しないわけですよね。
どれだけ売り上げを上げ
利益を出し続けても
自分から怒られに行くところがあるわけですよね。
安心すればそこで終りが訪れる。
1店舗をやり続けることと
多店舗展開すること
どちらが正解でどちらが間違いなどというのは
勿論ございません。
ひとつ間違えがあるとすれば
こんなはずじゃなかったっていう結果に至ること。
僕はこれを先日
石渡さんとお話をしていて
色々教えてもらってこう思いました。
っていうか石渡さん賢すぎて面白かったwwww
ダイエットと一緒だなと。
ダイエットも経営も人生も全て
共通していて
例えばダイエットするために
自分の食事制限を始め
そして朝走ったり
お酒を控えたり
色々作戦を練ります。
そしてそれを実行し
定期的に 体重を計り
結果を確認し 痩せてなければ
計画を変更します。
数学という分野で
理論を構築し
そして
物理学という分野で
検証します。
でも最も成功しないパターンは
文学の世界から入るパターン。
要するに自分の美学が出だすわけです。
本来回さなくていけない
PDCAサイクルが
PDで終わってしまいます。
それも文学の視点から入る人ってのは
PDのPがプランではなく
Pがプライドってやつになっちゃうわけですよね。
仮定を数学で立てることをせず、
自分の言葉で作ってしまう。
痩せようかなと言いながら
夜な夜な付き合いで飲んじゃってとか
食べちゃってとか
そこに対し自分のプライドが邪魔をし
自分の文学が顔を出し
そして 結果ダイエット失敗する。
これをスタイリストの人なら
自分自身の売り上げに
そして
経営者の人なら自社の売り上げに当てはめると
本当によくわかります。
数学という分野で
理論を作ってるのかどうなのか?
1日何人の新規に入り
再来率何パーセントを叩き出せば
何ヶ月後にはこれだけの顧客がたまるから
いついつにはこれくらいの客単価で これくらいの売り上げが上がると予測を立てる。
そして
物理という分野で検証する。
もともと数学という世界は
曖昧な世界なんですよね。
何百年前にたてられた法則が
今になってやっとそれが正しいのか?
正しくないのか?ということがわかったり
正解なのか不正解なのかわかりもしない公式を
ひたすら考え そして自殺する人まで出てくるのが数学です。
でも物理の世界は違います。
検証して初めて
それが正しいのか?正しくないのか?を出します。
だからこそ自分の立てた論理を今度は
検証する必要がある。
で、そこで その理論どおりやってみて
もしダメなら考えるわけです。
何がダメッだったのか?
そもそもそのリピート率を出せなかったのか?
客単価が届かなかったのか?
これを再構築し再び検証に乗り出す。
ここで売れないパターンの人は
文学が入り出します。
感情ですね。
新規入客が少ないからですよとか
アシスタントがどうたらこうタラとか言い出すわけです。
自分で理論を立てないから
逃げに入ります。
文学を逃げに使ってしまうわけですよね。
新規数が少ないのであれば
SNSやHPBなどを使って
新規を取ればいい
客単価が低いのであれば
カウンセリングを学べばいい。
経営も全く一緒だと思います。
ただし
数学の分野のレベルがかなり上がってきますがwww
で、
今度は数学で立てた理論を物理の世界で検証し
いい成果が出た。としましょう。
ここで今度必要になってくるのが
文学なんだと思います。
その自分たちが立てた論理を
より多くのスタッフに伝えるための文学です。
数学で論理を作り
そして
物理学で
検証し
文学の世界で
拡散する。
うまくいかない人は
文学から入る。
そういうことなんだなとw
いやー石渡さんにも本当勉強させてもらいましたwww
なんか
最近色々学んできたことが
綺麗にリンクしだしたなと。
で、最も大切なことは
これだと思います。
衛本社長と喋っててこんな事を言われました。
最近どれだけ付き合いであろうがなんだろうが
絶対に12時には帰るらしいです。
そうなんです。
最近の衛本社長さんは
シンデレラボーイなんですwwww
で、朝は必ず走ってます。
どんどんスリムになってきてます。
先日こんな事を聞いてみました。
なんでそこまで自分が言った事を
そこまでやり続けれるの?と。
朝は必ず走りそして
夜は誰と居ても絶対に12時には帰る。
この二つだけでも続けるって
相当大変なことです。
だってお酒飲んでたら楽しくなってきたりすると
まだ飲みたくなっちゃうじゃないですか?
飲み過ぎちゃったりしたら
次の日起きるのも大変じゃないですか?
タバコなんかでもそうですよね?
やめても吸いたくなっちゃう。
そんな事をふと聞いてみたところ
こんな答えが返ってきました。
ん。ゼニやんね
吸いたくなるとかさ
飲みたくなるとかさ
それって全部ね 気のせいなんだよ。
と、、、
と・・・・
確かに
飲みたいとか食べたいとか
その時の欲求って満たされても一瞬なんですよね。
だからこそ自分が数学的にたてた
論理どおりに自分が動けば
必ずそれは達成できるんだなと。。。。
自分がそこで何か文学的に思うことがあっても
それは自分がしなくてはならない事に対し
やりたくないという言い訳を作ってしまうだけ
結果 気のせいらしいですwww
いや。本当勉強なりました。。。
すごい人ってのは
自分の感情と自分を切り離せる。
文学が真っ先に来ない人なんだなと。
皆さんもそういう観点で物事を一度見てください。
以外とね
成功できるできないは本当
些細な違いからきてるかもですよ?
(些細じゃないけどねwwwww)
今日はそんなこんなのお話でした♪
5・16の独立セミナー
定員となりましたので締めさせていただきます。
次回は6・20に行いますので
興味のある人は来てみてね♪
6・20 独立セミナー行います。
最近以前やっておりましたツイッターを復活してみました。
主にお腹減った時にお腹減ったと呟く用です。
誰もかまってくれなくて寂しいので是非フォローしてくださいね 笑
銭丸 哲良
@zenimarudesu
んで最近Facebookなどでフォローしてくれる方がたまにいらっしゃいますが
お気軽に友達申請して下さいねぇー♪
ナニされてる人かよくわからない人以外は基本誰でもどうぞw
By zenimaru